スポンサーリンク

滋賀県大津市「日吉山王祭2024」の日程・見どころ・アクセスについて紹介!

スポンサーリンク
お祭り
スポンサーリンク

滋賀県大津市で行われる日吉山王祭。

このお祭りは湖国三大祭りとして知られています。

今回は2024年日吉山王祭の日程・見どころ・歴史・アクセス方法・駐車場情報を紹介していこうと思います!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日吉山王祭とは

引用:https://hiyoshitaisha.jp/

日吉山王祭は大津市の無形民俗文化財に指定されているお祭りとなっています。

全国3800余りある山王さんの総本宮「日吉大社」の例祭です。

神々が鎮座した由来を神輿で再現し、天下泰平・五穀豊穣を願います。

このお祭りでは7基の神輿があり、八王子山山上から神輿を担ぎ下す「午の神事」・御子神出産の儀式「宵宮落とし神事」・琵琶湖上を渡御する「船渡御」などの行事が行われます。

山王祭の歴史

山王祭は1200年以上の歴史を有する天下の勇祭となっています。

1200年以上の歴史を現在も守り続けているということで、とてもすごいですね!

見どころ

日吉山王祭の見どころは『午の神事』と『宵宮落とし神事』です!

午の神事

引用:https://hiyoshitaisha.jp/

午の神事は東本宮  大山咋神と妃神 鴨玉依姫神の結婚を再現する儀式です。

3月上旬に奥宮に上げられた神輿に神様がお遷りになり山麓の東本宮へお渡りいただく神事です。

一説には見合いを済まされたご夫婦の神様の結婚式を再現する神事とも言われているそうです。

暗闇の中を松明の火を頼りに急坂を下る様子はとても勇壮で魅了されます!

担ぎ手が命をかけて神輿を担ぐ姿をぜひ見てみてはいかがでしょうか!

宵宮落とし神事

引用:https://hiyoshitaisha.jp/

宵宮落とし神事は大山咋神・鴨玉依姫神による出産、御子神誕生の儀式と言われ山王祭の神事の中でも最も勇壮な神事です。

宵宮場と呼ばれる場所に神輿が4基並べられ生源寺にて読み上げ式を済ませた駕輿丁が到着するや、一斉に神輿を揺さぶり始めます。

坂本の町に大きな音が響き渡りますが、それは神様の陣痛を表すとも言われています。

この時の4基そろった神輿振りはとても迫力があります。

その後儀式が執り行われ、山王祭実行委員会委員長の祝詞奏上と共に4基の神輿は一斉に1メートル以上ある高さから地面に落とされ、近くの鼠社まで到着を競います。

その後は行列を整えて西本宮拝殿に進みます。

2024年 日吉山王祭の日程・開催場所

2024年日吉山王祭の日程や開催場所について紹介します!

2024年 日吉山王祭
日程 4月12日(金)~14日(日)
開催場所 山王総本宮日吉大社
住所  滋賀県大津市坂本5丁目1−1
マップ
関連サイト https://hiyoshitaisha.jp/

スケジュール

山王祭のスケジュールを紹介します。

4月12日(金) 午の神事
18:30~ 読み上げ儀式(生源寺にて)
20:30~ 奥宮出発
21:00~ 神輿が麓に到着
21:20~ 神事(東本宮にて)
4月13日(土) 宵宮落とし神事
18:30~ 読み上げ式(生源寺)
19:00~ 神輿振り(宵宮場)
20:30~ 儀式(委員長祭文)
21:00~ 西本宮に到着
4月14日(日)
10:00~ 例祭(西本宮)
14:30~ 神輿渡御

アクセス方法

名神高速道路京都東ICより約20分

電車

・JR湖西線「比叡山坂本駅」より徒歩で約15分
・京阪電車石山坂本線「比叡山口駅」より徒歩で約10分

駐車場情報

日吉大社駐車場をご利用ください!

日吉大社駐車場
住所 滋賀県大津市坂本5丁目1−1 日吉会館
マップ

日吉大社駐車場以外にも駐車場はあるので駐車場情報をチェックした上で会場へお越しください!

交通規制

当日は近辺で車輌交通規制が行われます。

そのため、公共交通機関を使い会場へ向かうことをおすすめします。

まとめ

今回は滋賀県大津市の日吉山王祭について紹介しました。

1200年以上の歴史があるお祭りということでとても魅力的なお祭りですね!

午の神事や宵宮落とし神事など迫力あるこのお祭りをぜひ見てみてはいかがでしょうか!

お祭り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Yuta-0830をフォローする
sy-media.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました